我が家では毎年、夏休みや冬休みにお泊り会が恒例になってます。
この夏も次男が5人、友達を泊めたいと連れてきました。
わが子も他のお宅にお泊りさせていただくこともあるので、
お互い様です。
「お母さん、絶対にハンバーグにしてね!」とのリクエストに応え、
煮込みハンバーグを大量に。
この夏は30個(小さ目なので)作りました!
食堂がオープンできますね(笑)
長男の時から、お泊り会ではハンバークが定番メニューになってます。

サッカーからそのまま友達連れて帰宅。
玄関で「おおー、めっちゃ、いい匂い!」という泥まみれの子どもたちを、
そのまま風呂場へ直行させ、そして夕飯。
美味しい!とおかわりする子供たちを見て作って良かった…と
疲れが吹き飛びます。
そして、翌日はまた大量に今度はおにぎりを…ということで、
旅館の女将さんか寮母さん状態。
お泊り会では毎回、こんな状態です。
でも、いつもこの煮込みハンバーグを
楽しみにしてくれているので、
私もがんばれます。
昨日は、次男が、またに
「冬休み、友達連れてお泊り会していい?また煮込みハンバーグね!」
とリクエストがきています。
我が家の煮込みハンバーグは、お泊り会の想い出と一緒に、
子どもたちの幸せな記憶に残ったら
私も幸せです。
この夏も次男が5人、友達を泊めたいと連れてきました。
わが子も他のお宅にお泊りさせていただくこともあるので、
お互い様です。
「お母さん、絶対にハンバーグにしてね!」とのリクエストに応え、
煮込みハンバーグを大量に。
この夏は30個(小さ目なので)作りました!
食堂がオープンできますね(笑)
長男の時から、お泊り会ではハンバークが定番メニューになってます。

サッカーからそのまま友達連れて帰宅。
玄関で「おおー、めっちゃ、いい匂い!」という泥まみれの子どもたちを、
そのまま風呂場へ直行させ、そして夕飯。
美味しい!とおかわりする子供たちを見て作って良かった…と
疲れが吹き飛びます。
そして、翌日はまた大量に今度はおにぎりを…ということで、
旅館の女将さんか寮母さん状態。
お泊り会では毎回、こんな状態です。
でも、いつもこの煮込みハンバーグを
楽しみにしてくれているので、
私もがんばれます。
昨日は、次男が、またに
「冬休み、友達連れてお泊り会していい?また煮込みハンバーグね!」
とリクエストがきています。
我が家の煮込みハンバーグは、お泊り会の想い出と一緒に、
子どもたちの幸せな記憶に残ったら
私も幸せです。