ほぼ毎日欠かさないのが、寝る前のウェルネス・タッチケア(R)






我が家では「マッサージ大会」と呼んでますが(笑)、
次男も三男も「お母さん、マッサージして」と必ず言ってきます。
高1の長男も、部活でよほど疲れた時、
「お母さん、ちょっと背中押してくれー」と。

次男も三男も自分たちの番が終わると
「じゃ、お母さんにもやってあげるよ」と二人がかりで。
小さな手なのですが、これが結構気持ちよく、元気になります。

昨夜は三男はとても満たされていたようで、
布団をきちんと整え
「はい、お母さん、マッサージしてあげる」
と言ってきて…
でも終わったら「じゃ、交代」としっかり要求されましたが(笑)

親子でもパートナーとでも、
お互いにいたわり優しく触れ合う時間は、
言葉を超えて、心を満たし幸せを拡大していくように感じています。

優しく、心地よく、大事に扱われることで、
愛されていることを確信できる

誰もがみな、愛されるべき存在

そして自分自身を愛せるようになることが
自信をもって、勇気をもって
人生を歩いて行けるようになることを

このウェルネス・タッチケア(R)はそんなことを
伝えていきたいのです。

やさしく触れあうこの時間、大切に、したいです、いつまでも。

◆9/22赤ちゃんとママのためのウェルネス・タッチケア(R)体験講座
(残席1組)


*認定講師養成講座も開催しています。