
我が家の小学生の次男、三男の就寝時間は9時。
最近、添い寝をしなくても一人で眠れるようになった三男。
「おやすみなさい」と寝たと思ったら
「お母さん!」
「もー、また何よ~」と思ったら
「見て!お月様!満月だよ」
窓際で寝た三男は満月を見つけて喜んで、
次男も一緒に月を見ながらのお休みタイム。
二人が寝てから、ベランダで一人満月を眺めていると、
突然、高1の長男がベランダへ。
何しに来たかと思えば、
私の様子をみて月見にやってきた。
「おおー、綺麗だね。スーパームーンなんでしょ?」というので
「ああ、そうそう。スーパームーンみたから、きっといいことあるよ」
というと
「やった!」といってすぐにまた部屋に戻る。
前夜の中秋の名月は、お団子食べるだけでしたが、
昨夜は本当のお月見を子どもたちとでき、
幸せな気持ちの夜となりました。