閏年の29日 | 涅くり蓮はちす


2月10日お正月から水墨画をはじめるつもりだったけど
原因不明で体調具合悪くなって、10日はあっという間に
過ぎてそのまま出来ないまま...今も未だ本調子ではない
(T_T)
ヴァイオリンは練習だから気軽に出来るけど
水墨画は一発勝負だから相当の集中力が要る
ために 水墨画は一瞬の体調不良もない状態で したい
と思っていて...2月ももう終わり(*´ω`)

じゃあ 閏年の29日の今日
やろうと思って水墨画 致しました(˶′◡′˶)

絵から離れている理由は...
描きたいものがないので 何を描こう で時間が経つ笑
しかしそろそろ...息子を挑発するためにも何か描かねば
がありまして~
最初だから和物にしました。つか思いっ切り手抜き作品。

1日1枚絵 毎日やっていって...そのうち変化するかな

紙はコピー用紙 <水墨画用紙の束 映ってるけど//

準備から片付けまでして
PC前に戻ったら30分しか経ってなかった
背景までとかもっと細密にとか もっとちゃんと描け

デス//

 

因みに ヴァイオリンはスズキ7に入ったんだけど

体調とオデカケで長時間まともに練習出来なかった

更に ネモフィラ畑の草取りで手が~~になって笑

6のヘンデル4曲 もっと流暢に弾けるよう練習中

 

 

 

むかーーーしに描いた デジタルの墨絵