およよのブログ -679ページ目

おさんぽ(2007/06/02)

イメージ 1

アンダー外した状態で走ってみました。
何となく油温は低く保ってるかと思います。

先週110号を走ったときには90度を超えてましたが、今日は80度台から超えることは無かったっす。
街中では90度超えるんですが、落ちるのが早いような気がします。
アンダーが無くなると保温効果も無くなって良いかも

今日も休日出勤っちゅう事もあり、府道110号を3周しただけで終わりにしたんですが、登りのラインはダンプが落としたと思われる泥があり、今一走る気が起きない感じ出す。
そんな中、今日は奇特な方が若干1名ギャラリってました。

恥ずかしかったんで、とっとと引き上げました。

走行距離 24370Km

インナーせんたく

イメージ 1

昨日思い立ってヘルメットのインナーを洗濯したっす。
かなりの汚れでしたわ・・・

前回はいつ洗濯したのか・・・
記録によると去年の8月・・・
その時もあまりの汚さに、定期的に洗濯すると思っていたようだ。

今度こそ定期的(せめて3月に1回は・・・)に洗濯しよう!

と思うのであった・・・

3K

きつい、きたない、給料安い
キツイ、キタナイ、給料安い

キモイ、気ぜわしい、気が狂いそう

と言う事で、最近では3Kの代表格となりつつあるコンピュータ業界でがんばっております。
え~昨日も23時過ぎに携帯が鳴り、お客さんのシステムで障害が発生したっちゅう事で、すぐさまタクシーを呼び、現場へ・・・

状況を確認し、復旧作業を開始し出来たのが明けた4時ごろ・・・

復旧を完了し、後続の処理を開始させたのが6時半ごろ・・・

もともと休日出勤を予定していたため、そのまま現場で予定通りの作業を昼過ぎまで実施。

何時であろうがトラブル対応は当然、通常業務も残業勝ち。(キツイっす)
何日も家に帰れずに風呂に入れないことも(汚いっす)
今時流行り?の裁量労働とやらで、これだけ残業しても給料は同じ。(給料安い)

もっとキツイ仕事は沢山有るでしょうけど、これも完璧3Kっすよね。

バブル時は花形産業のひとつだったような記憶が薄ら・・・

なんかいい事無いかなぁ~
あ~愚痴ったんでスッキリした。