初ラボからのmokoさんタモ | ワムシとめだかの観察日記

ワムシとめだかの観察日記

メダカとワムシとボクシング

メダカの住める環境を守っていきましょう

ワムシを培養してます

野生ヒメダカで一から改良メダカをプロジェクト
進行中

こんばんワムシ🌙

三重県津市は10℃あり気持ち暖かく
感じましたニコ

今年初のバイオラボさんへ
行ってきました〜🚘
マニアックinラボ
同じ三重の愛好家

kokubu0317さんとニアミスでした

残念💦もう少し早く行きゃ良かったなぁ
うちはヒーター加温飼育してないので
メダカはお迎えはしなかったんですが
少し大きめのタモを探してました
買いましたよ〜
緑を買うつもりなかったんですが
何か惹かれちゃいましたラブ

mokoさんのタモ質感心地よいですよね〜




嫁はミジンコネット


ヤモリ狙いのガチャを3回も回してました

ヤモリは当てられず



後は裏メニュー?ミドリムシ
今回は顕微鏡あるから
しっかり増え具合が観察できますよ



帰宅後はメダカ観察👀

怒黒白個体の中に渋いのが居ましたガーン


渋いやん




普通の怒黒白個体ニコ


スネールを真上横から


ゲスト深海

赤玉土でこの青さ

たまらんウシシ




えらく元気なメダカ達です


野生めだかニコ



ゲスト深海の八つ墓村メダカ



頂上



さてと

今から芸濃にある

プラージュで髪切ってきます

ここはツカポンさんも行きつけですゲラゲラ


  


押すと1日1善達成ですよ〜おねがい
ポチッとな 目

   👇