この2,3日、雨が続き庭で色んなものが倒れました
やっと外で花殻つみができました
今日は雨上がりでやや暑いけど、そんなにきつくもなく作業できました
カリブラコア
キャラメル↓花が増えてきました
他のカリブラコアよりも大株になっています
丈夫で育てやすい反面、茎がポキポキ折れやすい
こちらのミリオンベル↓株は大きくならずみっしり密度が濃い
一時期枯れかけましたが(ミックスの赤は消えました)、その後水やりを控えたところ復活しました
この寄せ植えが地味だけど気に入っています
フォックスリータイム、百日草↓マーガレットも入ってるように見えるけど奥に置いてあるだけです
雨で倒れたホリホック↓
種まきして育てたハローミックスです
ニゲラが咲きました↓綺麗です
ナスタチウムもニゲラもこぼれ種です。ニゲラはほんとに綺麗だけどすぐ散ってしまいます
久々に外に出られて満足です
涼しくなったからこれからまた花摘みに出ます
強い雨でめちゃくちゃになるかと思ったけど、そんなに被害もなく済みました
今年の夏はジメジメ猛暑の昨年よりも、今のところは涼しいです。このまま涼しいままでいて欲しいです
それでは、また