パンジービオラと庭の様子 | ふゆのGARDENにっき

ふゆのGARDENにっき

種まきから始めるガーデニング日記です。

今年のパンジービオラの鉢です

左がミルフル、右が夢見るパンジーです


寒い日が続き、なかなか大きくならず

やっと花が増えて華やかに



こちらも夢見るパンジーミルフル

淡いのがミルフルです

寒さで弱った処分品です↓瀕死でしたが回復




カリブラコア キャラメル

摘心したばかりで花が少ないけど本当に可愛い



ルピナス咲いてきたところです

このルピナスは丈夫です。何年か前に種子から育てました


この前、新しく作った寄せ植えです

斑入り金魚草ルンルン100円の2つ

あとは庭にあるのを拾いました


まだよく見えないけどギリアの小苗が入っています

こぼれ種を拾ったもの🌱



きのうから花壇以外の草取りに励んでいます

家の横や裏の大物の雑草を沢山抜いて疲れました

細かいものは取りきれないから、後日除草剤を撒かないとなりません


花壇の土づくりや植えつけなどの疲れる大きな作業が終わり、花殻詰みと水やり、草取りなどの作業に移っています



今年は不調のため、豆類のみ🫛種まきをしています

あとナスタチウムも気づき

種まき苗の管理がない分、今年は少し楽です


それでは、またラブラブ