今年のパンジービオラ | ふゆのGARDENにっき

ふゆのGARDENにっき

種まきから始めるガーデニング日記です。

パンジーの寄せ植え。
今は奥に入れたローダンセが蕾で見えませんが
あります。


パンジーが思ったより花が増えないけど




やはりこのネメシアは丈夫で綺麗で香りも良く

毎年買ってしまいそう。

PWのバニラチェリーです。


赤薔薇赤薔薇赤薔薇


同じPWのネメシアでも

こちらは枝が半分枯れてしまい

ビオラの育ちも悪くバランスがよくない。


ビオラの背が高くならないのです。

やや這性なのかもしれません。



今年一番のパンジービオラは

ハクサンのアデール


個人育種家の品種で

同じ名前でもミックスで色々な株があったけど

これが特別立派なので買いました。

ひと株でこんなに立派になります。


これ、本当に好きで楽しんでいます。

美しくて丈夫なんて理想的です。


パンジービオラは一年草だからその年だけ。

たとえ種を取っても同じ花はそんなに出ない。

毎年どんな花に出会えるか楽しみと

もうこれは見られないと思う寂しさも感じます。


ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇


庭も6月で花が増えてきました。

今はルピナスが咲き始め。


明日は雷になりそうで倒れるかもしれないから

写真を撮っておきます。



今週末は天気が崩れて梅雨っぽいです。

今週も降ったり晴れたり不安定な天気が

ずっと続いています。


それでは、またクローバー