薔薇とクレマチス | ふゆのGARDENにっき

ふゆのGARDENにっき

種まきから始めるガーデニング日記です。


アーチの薔薇とクレマチスが満開です↓

クレマチスはエミリアプラター
薔薇はアルバメイディランド
爽やかな組み合わせで気に入っています

アーチの上部です
全景も撮ったけど
ぼけた写真で使えませんでした

クローバークローバークローバー

このカリブラコアがいい色になってきました↓

寒くてこの色がなかなか出なく
やっとです。嬉しい

クローバークローバークローバー

ヤシオネ↓

数年前に種まきから育てました
宿根草で毎年少しずつ増えます
ここで青花の宿根は少ないので
大事にしています

クローバークローバークローバー

もうひとつ種まきの花
カレンデュラシャーベットフィズ↓

毎年種まきする定番です
カレンデュラの中でも丈夫ですが
種子が手に入らなくなりました
これで最後です
寂しいです

種子を採取しても同じ花は咲きません

クローバークローバークローバー

今年始めた苔栽培
主に庭から採取した苔を増やす事から
取り組んでいます

種類を調べたくて
この本を買いました↓

506種の苔が写真付きで細かい解説と
アップの写真も載っていて図鑑として
とても良いです

違法採取への注意と懸念も解説してあり
勉強になります
園芸本は久しぶりですが、
買って良かった

クローバーそれでは、またクローバー