前回の続きです😊


旦那とエッチして幸せな気持ちで眠った翌朝です。


目が覚めて、やっぱり息子が一番の早起きで「いーあー」と騒ぐので、おっぱいを噛ませて、落ち着かないので起きてミルクをあげたあと、旦那にお願いしてご飯をあげてもらったりする。


夜の寝かしつけでおっぱいをあげてたんだけど、もう今は引きちぎるくらい強い力で噛み付くので辛い😑

乳離れをさせたくて授乳時間を伸ばして、おかげでほとんどお乳出なくなったけど、息子はおっぱいないと眠れない!って欲しがるの。ちょっと可哀想…


旦那も普段休みの日は全く起きないんだけど、やっぱり朝はつわりで気持ち悪い


ちょんちょんてして、「息子お願い」って言うと、眠そうだけど、起きて動いてくれる


気持ちわりゅい…😂


旦那、素敵…


書いてなかったけど、私は痰つわりなの。 

(第一子の時と一緒😑)


おえってえづきながらティッシュに痰を吐き出して、ティッシュに鼻を噛んでおぅえぇて気分になってる。


ベッドに置いたビニール袋からはみ出す量の痰を出したティッシュの山。


見てて気持ちわりゅい。


冷たい朝の空気が鼻を通るのが気持ちわるい。


どんだけ出しても喉の奥にデロっとした粘性のなにかがあって気持ちわりゅい…。



起きてキッチンに向かって、えぁーっ、えー、あっとえづくけど、何も出ない。まだ何も飲み食いしてないからなぁ。


旦那「なにか飲みなよ。なにも出ないのにえづくときついでしょ」


私「うん」


水道水、飲むか…。


えぁあぁ!!


あ、胆汁出た…。


苦い…🥲(泣)

 

もう11週なのに…🤣

今から本格化してきたみたい…😂


ルナルナベビーのアプリなんかでは、そろそろつわりが落ち着いて体調が良くなってくる頃なんて書いてあるのに私には当てはまらない🥲


だって、第一子の時は後期まで吐いてたもん。


妊娠中太った記憶無いもん。


検診の度に前回より痩せてるのに、持病の高脂血症と、妊娠糖尿病を合併したもんだから、「体重増やさないでね!え?前より痩せてるの…?じゃ、いいか…」って感じで産院では毎回スルーされてたなぁ…🤣


辛い…😭


苦しみ…🥲


うん。前回の苦しみは忘れよう…。 

今回は今回…。

忘れるから次があるんだ…。


流石に前回の時より痩せるだろうとは思ってないし。


前回は全部で13キロ痩せたことになるけど、今回は9キロくらいで済むでしょう…(謎の試算)


昨日、エッチした辺りはつわり感じて無かったのになぁ…。


また、エッチしたいな…。


エッチしたら、つわり感じなくなったりして。


えづいたり吐いた後は少しすっきりして、元気が出る。


なんだか痩せた気がして、思いついて体重計に載ってみる。


えぇ!体重凄く減ってる!


私「ねぇ、4キロ減ってるよ!」


旦那「生きてる!?」


最後の検診が1月末で、そっから4キロ減ってる…。

まだ半月も経ってないのになんか凄いなぁ…。


今度、産んだら高校生の頃くらいの体重になるね!とちょっと期待する😅


旦那に軽い!って言われて、お姫様抱っこしてもらいたい😂


昨日は、旦那に受け入れて貰って嬉しかった。


今日も幸せに過ごしたい…。


ゲームしながら横になってる旦那にくっつく。


私もあとでゲームしようかな…。


私「また、エッチしたいなぁ…」


旦那「あの子がいるもん」


少し困った顔する旦那。


息子起きてるもんね…。


私も、旦那と同じゲームしよう。


ゲーム機本体を持ってきてパズルゲームを始める。


旦那「こないだまで全く興味がなかったのに急に」


私「やったら面白かった」


旦那がしばらくハマっててずっとやっていたパズルゲームを遊び方を教えて貰ったら遊べるようになってちょっと楽しかったの。


でも、やってると気が付いたら気持ち悪くなってティッシュに唾液と痰を出し始めてる。


何の病気😭?


私「好きだよ」


旦那「好かれた」


気持ち悪くなったり、吐きそうな気分の時は遺言みたいに旦那に愛の告白をしたくなる…。


私がどんな風になっても、私は旦那のこと好きだったよ…ていう心境なのかも…。


甘えたい😖。


私「旦那とエッチするぅ…」


旦那がスネたような困った顔して「じゃあ、するか…」と思ったみたい。


旦那よりも私の方がエッチしたがってる…😅


どのくらいの時間だったかそんなに長くはなかったと思うけど、息子がひとりで遊んでる間にホットカッペートの上で割とサッとエッチした。


旦那が腕枕してくれる。


旦那「昨日の夜から3回目だから量が少ないなぁ…」


私「3回目?」


旦那「一回自分で抜いた」


へー…


旦那の目を見るとちゃんとこっちを見てくれてるし、目は怒ってないし、私よりも薄いブラウンの瞳を正面から見られて幸せ…。


私の瞳は濃い目のブラウンだけど、旦那の瞳は薄い色をしてるの。少し外人さんを思い浮かべる…。


幸せで涙が滲む…。


今が、一番幸せ…。


昨日エッチした時よりも、安心した感情が溢れ出してる。


私「あのね、旦那の赤ちゃんお腹にいるよ!」


いいでしょう!


好きな人の赤ちゃんだよ。


旦那「あぁあぁ…」


旦那は妊娠中の嫁ちゃんという環境に心配事が尽きなくてこの話題で心の底から嬉しそうにはしない。


もう、びっくりするほど障害児が産まれたらどうしようと心配してる。


とにもかくにも顔を早く確認したいんだって…。


この話を深掘りすると私がプンプンしだすから、旦那の反応は気にしないようにして幸せな気持ちのままでいる…


それから、お昼ちょっと前に息子をお昼寝させて(保育園に合わせてる)、息子が寝てる間にまたベッドでエッチした🤣


最近(妊娠してから)、私もずっとエッチになってて、自分で触りたくなったりしてたから、いっぱいエッチできて幸せだった。


旦那「お腹の子、大丈夫かなぁ…」


「平気!平気!」とも、自信を持って言えないし、返事に困る…。


だって、エッチした方が幸せな気持ちになれるし、多分、夫婦仲円満になるし…


私は、エッチしないと不安になっり寂しがったりするから…したいな…


私「大丈夫だといいね…」


旦那「よし!お出かけしよう」


旦那は切り替えてお出かけしようと思ったみたい。


じゃあ、着替えなきゃ。

 

なんだろう。


エッチしてる時はほんとにつわり感じてない気がする。

人体の不思議?


今日はお天気だった😊


ドライブ行く!🚐🥰


起きた息子とみんなで家を出る。


結婚式場は明日行こうと決めたので今日は行かない。


旦那「行き先決まってないなぁ」


私「お昼はどうする?」


旦那「ラーメンを食べに行く?」


年中無休の道の駅があって、そこのラーメンが食べたくて年始に行ったけど食べられなかったの。


でも、検索すると臨時休業していた…。


旦那「コロナ自粛で休業だったりして…」


私「確かに…」


あんまり、出歩ける環境じゃないね…


私「カフェ行きたいなぁ…」


息子を預けて、旦那と2人でカフェに行って、ゆったりと過ごしたい。


行けないけど…。呟く。


旦那「私、あそこに行きたかった」


私「どこ?」


旦那「前、嫁ちゃんがお茶漬けを食べたところ」


私「鯛茶漬け食べたところか!山羊いたね」


旦那「いたねぇ…」


私「私は海の側の道の駅に行きたかった」


前、旦那がウニ丼を大喜びで食べたところ。


食べたがってるのは海鮮丼だからどうやっても食べられないけれども。


なんだか、会話がもう喧嘩してないみたい…😊

今日一日楽しく過ごせるかなぁ…


旦那「あそこ、行きたい。最近オープンしたところ」


あ、あそこねぇ…


最近、お菓子の安いチェーン店が家の近くに出来たの。


車で15分くらいかな?


今までは20分くらい走らないと行けなかったから5分くらい短縮かな?


片道5分短縮でも往復だと10分短縮になるし、少し便利になるよね


行き先決まった。そっちに向かう。


着いたら、人、多い…😱


旦那「近所の年寄りが全員出てきてそう…」


うん…。よく見ると周りに住宅いっぱいあるし、便利になったねぇって物珍しさで出てきたみたいな…


外、出たくないなぁ…😑


でも、なにが欲しいかと言えば、せめてティッシュが欲しいかな…。車に全く載せてなかった…😱


サッと行って出てこよう…。


入り口に、ガチャポンが置いてあった。


アンパンマンのポンっと飛び出る卵型のおもちゃが気になる。


サッと買って先に車に戻った旦那を追いかけて、「ガチャポンしたいからお金頂戴」と言う。


旦那「いくら?」


私「200円」


旦那「安いね」


私「息子が喜びそうだった」


お金貰ってガチャポンして帰ってくる。


当たりっぽい。


赤い卵で、多分アンパンマンだ。


私「当たりだったよ。アンパンマン。」


中に入ってる商品説明の紙を見ながら一番いいやつ出てきたなぁと思う。


旦那「カバオとかハズレじゃん」


………まぁねぇ。好きな人もいるかもしれないけど?


息子に卵のおもちゃをあげた。


にこぉっと嬉しそうにしてる。


私と目があったからにこっとしただけで、おもちゃ事態は「なにこれ?」とちょっとの時間興味を示しただけだった。


もっと遊ぶかと思ったけどね。残念。


旦那「行き先が無くなった…」


旦那「ガソリンいれるの帰りでいいかなぁ…」


そんなことを旦那が言いながら車を走らせる…。


どこに向かうのかな。


行き先が決まらない時は取り敢えず海に向かうしか無いよね…😅


もうお昼も過ぎるし、なにも食べられないかもね。


仲直りしてドライブして休日終えるのもいいかな…


走ってると、急に旦那が「美味しい珈琲が飲みたい」と言い始めた。


旦那、珈琲飲むとカフェインで具合悪くなるのに(笑)😅


私「前行ったカフェで飲んだ珈琲がやたらと美味しかったよね」


旦那「二度と行けない」


もうどこなのかわからないんだよね


方向は覚えてるんだけど走ってても見当たらなくて。


潰れたのかも…🥲


私「私はホットサンド食べた」


旦那「食べてたね」


カフェ、入れ替わり激しいから…。もう行けないってこと多いよね…


そんな話をしてる最中、私は助手席側の、道路沿いの川の向こう側に「世界一美味しい珈琲」というノボリが出てるのを見つけた。


旦那に声をかける。


私「左手、世界一美味しい珈琲だって!」


旦那は自分で気付いたのか私が声をかけたのがきっかけで気付いたのか、声をかけてから最初に差し掛かった橋を左折した。


旦那「世界一は言い過ぎでしょう」


でも、自信満々てことは少し期待するね😊


だけど、坂道を登り始めて、さっき見かけたノボリの出てるカフェ風の建物に辿り着けない。


旦那「???」


私「幻のカフェだったか…」


引き返して先程の橋の所まで戻ったので、私はもう諦めるのかなぁと思いながら、右折してもう一度入り口を探すのか、諦めて左折して先に進むのかを興味深く眺めてた。


右折した。やっぱり珈琲を飲みたいんだね😅


右折して最初に差し掛かった橋を渡ったら、目的の建物に着くことができた。


わあ!立地が素敵だなぁ…。


川沿いだけど、少し高台で、見晴らしがよくて、広い敷地にトトロに出てきそうな木が生えてて、車を停めた足元にはどんぐりが落ちてる。車は他に無くて、珈琲を作るのに使うのかな?と思うようななんだか大きな機械が端に転々と設置してある。


私「こんなところに住みたい…」


私「ここ、売ってくれないかな😁」


にへへ😂


子どもできる前から旦那とふたりでいつか理想のおうち建てたいなーって思って、土地探したりしてるんだよね😅


今は父の持ち家を安くで借りてて借家住まいなの😑

肩身が狭いから早く家を建てたいって旦那ずっと言ってるんだ


かなり恵まれてる環境だから生活できてるワケで、すぐ行動できないんだけどさ。


旦那と「運命」的に出逢ったんだから、土地も「運命」的にピピーンて素敵なとこがいつか見つかるんじゃないかなぁって期待してるんだ。


キャンプ場とか、開放的な空間が好きなんだ。


イメージで言うと、玄関のドアを開けると「林」みたいな😅


そんなとこに住みたい子育て世帯とかあんまりいなさそうー。私と旦那は変わり者かも。


皆で建物の方に歩くと、猫がいる。


人が居ないのがいいよね。

お昼どきだけど。


中に入ると竹炭の匂いがして、グッズがいっぱい飾ってあった。


竹炭が売りみたい。


竹炭消臭剤、竹炭珈琲、竹炭ラスク…


店主さんがいて、声をかけて珈琲とかを注文した。


私は特に珈琲を飲みたい訳ではないし、そもそも妊娠中だから飲めないし、壁に写真が貼ってあった竹炭パンを頼むことにした。


旦那「ノンカフェイン珈琲だって。買う?」


パックと、粉と、豆の珈琲が並べてある棚を見て旦那が言った。


ノンカフェインてのはいいけど…。ノンカフェイン珈琲なら既におうちにあるし、美味しいのかどうかまだわからないから、即決で欲しいとは思わないかな。

少しお高いし…


私「旦那が飲んで美味しかったら買おう」


旦那「外、散歩してくるね」


パンと珈琲ができるまでの間、旦那は息子を連れて外を散歩しに行った。


私は、旦那からペイペイの画面を開いたスマホを受け取って、店主さんと少しだけお喋りをした。


店主さん「よく入り口がわかりましたねぇ。」


私「最初、ノボリを見つけてからすぐ左折したら、坂を登っちゃって辿り着けなくて戻ってきたんです😅」


店主さん「前は道路沿いに看板を出してたんですけど、市の方から景観を損ねるとかの理由で撤去してくださいって言われちゃったんですよねぇ…💦」


へー…。


カフェとかって経営大変なのかもね。

旦那はいつか、お酒を頼んでくれたらいくらでもおつまみを出すお店をお家の横に建てたいって言ってるけど。


私は本気にしてない(笑)🤤


旦那が戻ってきて、珈琲を飲んで一言「美味!」と言った😊


良かったねぇ。


私「私もノンカフェインの珈琲買う」


竹炭パンを受け取って、ノンカフェインの粉の珈琲も買って、お店をあとにした。


車の中で竹炭パンを食べてみる。


私「ふーん。割と不思議な味だよ」


フルーツが入ってる竹炭パン。初めて食べる。


私「半分食べる?」


旦那「4分の1でいいよ」


竹炭パンを食べたあとに珈琲を口に含んだ旦那がなんとも言えない顔をした。


旦那「ちょっと待って。この珈琲が美味しすぎる。嫁ちゃんと共有したい。一口飲んでみて」


珈琲を渡されて、一口口に含む。


私「あ、美味しい」


旦那「竹炭パンと相性ピッタシ」


私「出掛けにふっと見かけたお店に入るのって楽しいねぇ」


いいことあった。


ちょっと孤独のグルメっぽいね


旦那はパンを4分の1だけ食べたけど、ちゃんとしたお昼食べてないし、このあとなにか食べることになって私だけお腹いっぱいだと嫌だなぁと思ったので、パンは半分だけ食べて残した。


さすが竹炭パンで、お膝の上がパンのクズだらけになったので、適当なところで外に出てはたいた😑


その後は、和菓子屋さんに寄って、ふたつ、自分たちが食べる分だけ和菓子を買って海に向かった。


結局ご飯らしいものは食べてないまま時間が過ぎた。


道の駅の駐車場に停めたけど、特に欲しい物は無いので、することはない。


旦那「ここ、ペイペイ使えないんだった…」


旦那、最近ペイペイばっかりだなぁ。

後払いになる支払い方法て私は好きじゃないんだけど。


最近は学習して、セブン銀行に預けたお金からチャージして使ってるみたいだからまだ安心か…


私は最近はd払いにデビットカードを登録して、使ってる。即時に銀行からお金降りるから借金にならなくて好き。


ここで、旦那が衝撃的なメールに気付いた…。


旦那「マジか…」


保育園からのメール。


園関係者に新型コロナの抗原検査で陽性の人が出ました。本日中にPCR検査を受けて、結果が出次第また連絡します。

このお知らせを配信しているお子様はPCR検査が陽性の場合、濃厚接触者にあたります。園関係者が陽性の場合は保健所の指導の元、お子様もPCR検査を受けて頂くことになる可能性があります。

結果が出るまでは登園自粛をお願いします。


私「え…😱」


旦那「読んでしまった以上、どこにも行けない😱」


旦那「家に帰り着いてから読むんだった〜😫」


気持ちはわかるけれども…😅


えっと、どうなるのかな。会社は。

明日は元々休みだからふたりで息子をみればいいけど。

明後日は私だけ仕事。旦那が息子をみてられるけど。

まだ結果出てないし、濃厚接触者かどうかはっきりしなくても行ってもいいのかな。


私「帰ったら会社に連絡しないと」


連絡はリーダーでいいかな…


リーダー今日は会社に居るかなぁ…


旦那「指示を仰ぎなよ」


私「旦那も会社に連絡するの?」


旦那「誰もいないし。明日以降する」


なんて言えばいいのかな。


息子の保育園で、コロナかもしれない人がいて、まだはっきりしないけど、登園自粛してって言われてて、明後日は旦那が家にいるから私は会社に出られるけど、濃厚接触者かはっきりしないうちに出社するのは会社的には大丈夫ですかって感じかな。


お喋りするの苦手なんだよね…。

ちゃんと伝えられるかな…。


紙に書かないととても喋れない😑💦


もし、園関係者が陽性だったら家族全員でしばらく自粛生活なのかな…


抗原検査なら、私も風邪引いた時に受けたけど、抗原検査とPCR検査の違いってなんだろう…


もう今年は息子にうつされて2回も風邪引いてるんだから、これ以上病気したくないな…


つわり+風邪症状きつかったもん…🥲


コロナはコロナでも全員無症状で自宅待機だったらいいのになと思ったりして😅


あ、そろそろ職場に妊娠の報告をしようと思ってる頃だったのに一回コロナを挟んだら言いにくくなる気がする😱


1月の後半から看護休暇で急遽休んで、戻ってきたらコロナ禍だというのに鼻水ずーずー咳こんこんで薬飲みながら仕事して(妊娠中に飲める薬だけど全然効かない)、ビニール袋いっぱいにやたらと鼻水・唾液・痰を出したティッシュを詰め込んで(つわり)😱

次はコロナですって休んで、戻ってきたら妊娠しましたって流れだとイメージ悪そう…😑


園関係者のPCR検査の結果、陰性だといいなぁ…


旦那「抗原検査とPCR検査の違いってなに?」


私「今調べてる」


スマホで検索する

あや


私「抗原検査で陽性だったら、PCR検査もほぼ陽性って思った方がいいかも」


PCR検査しないで抗原検査で陽性確定することもあるみたいな記事を見つけた…


抗原検査は生きてるウイルスを感知するけど、PCR検査は死んだウイルスにも反応しちゃうよみたいなことが書いてある


私「家族全員無症状で自宅待機だったらいいのにね」


不幸中の幸いみたいな感じで…


旦那「……」

 

考えごとしてるのかスルーされる。

帰らなきゃ😑


ちょっと不安な気持ちのまま家に向かう。


帰ったら、シフトを見て会社に出てる人を調べた。


私「リーダー今日休みなんだけど、会社とリーダーとどっちに電話した方がいいかなぁ」


旦那「話しやすい人の方がいいんじゃない?」


旦那「いつも話してる話しやすい人は?」


私「部署違うから関係無い」


私「リーダーが今日仕事だったら迷わなかったんだけど、今から会社のいる人に連絡しても、会社からリーダーに連絡行きそうな気がするから、二度手間になりそう。やっぱりリーダーがいいかなぁ」


旦那「とりあえずリーダーに連絡して、出なかったら会社に連絡すれば」


そうする…。


電話、出なかったけどしばらく折り返しを待ってたらかかってきたので、話をすることができた。


意外だったけど、濃厚接触者ってはっきりするまでは会社に出ても構わないって。


つわりきついし、休んでって言われてもそれはそれで休養できていいかなってちょっと思ってたんだけど😅


するべきことはしたし、結果が出るまで次のアクションが取れないし、のんびり過ごす。


夕方、お風呂やら寝かしつけやら終わって、私はひとりでお風呂に入った。


ひとりでお風呂に入るのは珍しい。


いつもは、旦那か私のどちらかが息子と先にお風呂に入って息子を洗って、もう片方が後から来てシャンプーやら終わらせたら、交代してシャンプーしてるから。


この日は息子だけ洗ってお風呂出たから、後から入り直した。


ゆっくりお風呂に浸かれるのは嬉しい。


なんか全てを洗い流したい。


浄化されたい。


クリアーになりたい。


つわりの気持ち悪さを水で流したい。


身体を洗って湯船に浸かっていたら、旦那の女友だちのことを考えていた。


今日は比較的旦那と楽しく過ごしていたんだけど…


まぁ、結婚式の時に呼んでほしくない女友だちを招待したとか、あの時はこうだったとか、あれに関しては許せるか…とか、色々と喧嘩を蒸し返しそうなことを考える。


まぁ、お互いが何に対して怒っていたとかすっきりするような会話はまだしてないもんね…


もう、むかーしからだけど、旦那が目の前にいる時は、怒ってないけど、旦那が見えなくなると冷静になってプンプン怒り出すの。


旦那が目の前にいる時は、夢中になって理性が飛んでるんでしょう…😑。


結婚式の時のことは怒ることない。

呼んでほしくない人を呼んだのは嫌だったけど、式が終わった後に「嫁ちゃんが疲れてるから」って言って打ち上げをせずに私を優先させたし。


呼んでほしくないってのも、旦那がなんでも話してくれるからどんなことがあったか知ってるんだもん。


プンプンだけど…、まぁ、いっか…


旦那は女友だちが多いから、結婚式に呼んでほしくないって思った人とはまた別なんだけど、今でもラインの頻度が高そうな大学時代の親友の女友だちのことを考え始める。


奥さんが嫉妬するようなことするから夫婦仲に響くでしょう!自分の頼れる人は自分で見つけてよね!


もう、プンプンと文句を考えてどうやって喧嘩を売ろうか考える…


旦那はプライドが高くて大体の人を見下してる人だけど、この女友だちも性格が似てるんだよね…


だから友だちで居られるんだ…


私は旦那と学年おんなじなのに、旦那とは友だちになれないんだ…


旦那が人を見下した発言をすると、私は「なんて性格が悪い!」と内心思ってるけど、あの年下の女友だちと会話すると「一緒だね!」って返事が返ってくるんだ…😑


友だちと奥さんでは、奥さんの方が大事だろうし、旦那ははっきり言って友だちのことどうでもよくて、何一つ負けてないんだろうけど…憎らしい😫!


私も旦那と友だちになりたい!


どうやって喧嘩を売ればいいんだろう…


「男の子でも女の子でも関係なく、旦那と人間関係を築く相手はみんな嫌いだから近寄らないで!」って言うとか?


でも、プライドの高い相手に喧嘩を売っても倍返しされそうだよなぁ…


それも嫌だなぁ…😑


そんなことを考えながらお風呂をあがった🤤


旦那は可哀想に。嫁ちゃんが見えないところでプンプンしてるなんて露知らず…。


旦那はリビングでご飯を用意してた。


旦那「おかえり」


私「ただいま」


息子も寝てるし、ゆっくりできるね。


旦那に怒気が無かったので、思ってることを口にした。


私「あのね、最近旦那の女友だちのことばっか考えてるんだ」


旦那「はぁ!?なんでまた」


旦那が度肝を抜く


私「昨日の仕事中も考えてたし、今日のお風呂でも考えてたの」


旦那「はぁ…」


そうなんですね、という感嘆。


私「どうやって喧嘩を売ろうか、一生懸命考えてるの」


旦那「あのね、女友だちには、私と嫁ちゃんはミッチーとヨシリンに見えてるの!ミッチーがヨシリンを取らないで!って言ってきたらはぁ?ってなるでしょ?」


旦那「多分、『私を見くびるなよ』みたいなキレ方をされます。」


旦那「だから、喧嘩を売ってもただただ迷惑です!」


私「……」


ミッチーとヨシリンていう表現はちょっと面白いなと思った。ミッチーとヨシリンに見えてるっていう話は半信半疑…。


旦那「それで?どうして欲しいの?」


どうして欲しいかって言われると、嫉妬するようなことをして欲しくないけれど…


私「なんかね、嫉妬するの。よくラインしてるから」


旦那「半年に一回くらいしかライン来ないよ?いつラインしてた?」


私「私と喧嘩してラインしてない時でも、ラインしてた気がする」


旦那「してないよ?2月に入ってからライン」


1月頃、旦那がよくその女友だちのことを話してた。

お酒を飲んだ勢いでようやく誕生日がいつか聞けたとか。その時、ちらっと見えたラインの画面で私と一緒に行った家族湯の写真を送っていて、なんだか嫌な気分になったことを思い出した。


以前から気になっていて解決してない女友だちの親友っていう問題が、その辺りからちょっと気持ちの端に浮上したのかも。


旦那のスマホからラインを開いてトップ画面をじーっと見る。


最新のコメントだけ読める。


どんな会話してるのか中を開いて読んでみたいな。


旦那「なんか、重い彼女みたいで嫌なんだけど…」


私「……」


旦那「ほれ」


なんと旦那が女友だちとのラインの画面を開いて渡してくれた。


最後の会話は1月の後半辺り。


旦那「嫁ちゃんと喧嘩してたのは、2月入ってからだから、最近ラインしてないでしょう?」


旦那「こないだは、仕事つまらないなぁってラインしたら、お前はコレをしとけって感じで話を切られて延々と解け無いパズルゲームのリンクを貼られた」


友だちみたいな会話、いいな。


なんか、でも心を許してる人じゃないと話さないような内容を話してるのが嫌だな…。


1月頃、こっちが家族湯の写真を送って、相手も「私も行ったー」と別の温泉の写真を送り返してる。


半年に一回だったらこの辺りでライン最後なのかな。

これより前は7月くらい?


ちょっと遡ると12月にもラインしてるみたいだった。


旦那「もう、そこまで!そこまで見なくてもいいじゃない」


旦那が慌ててスマホを取り返そうとする。


私「半年に一回って言ってたから、前回は7月くらいなのかなぁと思って😅」


なんか、チラッと見えた感じ、好きな体位とかの話ししてる感じだった。


私、エッチな話、好きな人以外とはしないのに。

私が「男友だち作る!」なんて言ったら旦那大反発するに違いないのに。むぅ😑


旦那「もうよそうよぅ😭今日比較的楽しく過ごせてたのに」


旦那「それで、これ以上、どうして欲しいの😱」


どうして欲しいのか…。


私「女友だちより私が好きって言って欲しい」


旦那「愛してるよ?」


当然でしょ?なんで口に出さないと伝わらないの?という絶望的な顔😅


でも、「愛してるよ」って言ってもらえるのは大きい。

「愛してる」って言ってもらえて嬉しい。


私は常に「愛してる」って言って欲しい。

これだけ言ってもらえると、常に切望してる願いが叶う感じ。


私「私のこと好き?」


旦那に膝枕してもらう。


旦那「好きだよ?」


ほっ…


あぁ、どうしてこんなことにという顔をして虚空を眺める旦那。


旦那「こんな話よりさ、今日届いたフリーズドライの詰め合わせの話とかしようよ」


箱にいっぱい入ってる


私「凄い」


旦那「どれ食べたい?」


私「かに雑炊」


旦那「かに雑炊好きなの?全部あげようか?」


私「いいの?」


旦那「ほんとは全部ビーフシチューが良かったんだけど、和風と洋風のパターンから選ばないといけなくて、しょうがなくかに雑炊にしたから」


へぇ。


旦那はお酒を飲んでる。


お酒いいな。


元々ちょびっとしか飲まないけどちょびっと飲みたい。


旦那「とにかく仲直りがしたくて、エッチして、今日も一日楽しく過ごしたのになんでこうなるかな」


私「旦那が不安にさせるから、飛び火するんでしょ😂」


こまめに好きって伝えてくれてたら、女友だちのことなんか歯牙にも掛けないのに。


旦那「私は、こないだ体調が悪くて嫁ちゃんに『帰ったら寝る』ってラインしたのに、『息子をお風呂に入れて』って言われてからキレてた」


私「初耳…」


私「出来ないなら『無理』って言うと思ったから😅」


旦那「ラインで伝えたつもりだった」


もう、ひとつの台詞に全てを込めるのやめてほしいな…💦


嫁ちゃんが「お風呂に入れて」って言ったけど、体調が悪いって伝えた筈だしなにか勘違いしてるのかな?もう一度伝えよう、と思う余裕くらい持ってほしい😑


「伝えたのに伝わってない!」ていう怒り方ばっかりするんだから…💦


こっちは、一言伝えられたって、実際に会うまでは体調の程度とか、なにをして欲しいかとかわからないし、話してみるしか無いなって思うんだから。


「息子の身体洗って」じゃなくて、シャワー浴びるなら、ついでに行水してあげてって言っただけなのにね…恨まれてたのか…


やっと旦那の気持ちが聞けた…。


なにに怒ってるのかわからないから、こっちもプンプンするんだよね…😑


いつもの通り、喧嘩してふらっと寄ったり離れたりを繰り返して本音にたどり着いた。


お互いの本音を言えた…


これでほんとの仲直りできるね。


私「ごめんねぇ」


旦那「しょうがない」


嫁ちゃんなら、しょうがないってことかな。


旦那、私のこと気の利かない嫁って思ってるのになんで好きなの?


私「私のどこが好きなの?」


旦那「うーん…。」


旦那「妊娠してもエッチなところ?」


なんか、あんまり嬉しくないな…


私「私は旦那の顔好きだよ」


私「鼻筋通ってて、アザラシの赤ちゃんみたいな優しい目をしてて、薄くて綺麗なブラウンの目をしてて…」


コンプレックスの頭が大きいのも、灰色の頭脳を持ってそうで素敵だと思うし、八重歯があって野獣みたいに顎を突き出すのも面白くて好き。


立ち姿が軸足を棒で固定してあるみたいに凛としてて、ぶれなくて、キスする時に顎に手を添えるのも好きだよ。


口臭に気を遣ってるとこも、スベスベ美肌も素敵。


あと、身体がむにむに柔らかくて好き。


全部好き。


切なくて涙目になる。


私、好きな人の好み強めだよ。


彼氏がふらふらよれよれしてるだけで、「こんなかっこ悪い人嫌!」って怒り出す筈。


旦那「顔が好きって言っていいの?」


旦那「私も嫁ちゃんの顔が好き」


私「どう好きなの?」


旦那「図書室の先生と仲が良さそうな顔が好き」


それは初めて聞いたけど。


図書室の先生と仲が良さそうな顔ってどんな顔?


丸眼鏡で三編みのそばかす少女?


私「どんな?」


旦那「うーん…」


私「あ、いいや。こないだ旦那が昔の嫁ちゃんみたいって言った通りがかりの人が、しっくり来なかったから」


私あんな風?って思った😑


考えてた風の旦那が言ったらマズイかといった顔して

「じゃ、言わない」と言った。


私「最初、入社した時は私のことどう思ってたの?」


旦那「いつも、つまんなさそうに仕事してて、気にはなっていた」


私「入社日から私に気付いてた?」


旦那「ううん💦」


その時はそれどころじゃ無かったといった反応。


私「その時は好きでもなんでもなかったの?」


旦那「声をかけてからだからなぁ。好きになったのは。」


旦那「でも、こう言うと悪い人みたいだけど、最初から狙ってたかも」


今まで聞いた感じだと、忘年会で声をかけてから恋をしたって話だったけど? 


旦那「頭が脂ぎってて、いい匂いがしそうだった」


旦那は人の脂の匂いが好きなんだって。


私、あの頃髪が薄くなってて、シャンプーが悪いのかな?と思ってシャンプーなしで会社行ったりしてたからね…脂性だからすぐ脂ぎるの


それにしても、旦那は肉食系男子って感じの発言するよね…


旦那を知ってる人で旦那が「肉食系」に見えてる人はいないと思うんだけど。


私は私で「男らしい人が好み!」だから合ってるとは思うけど。


普段はみんなから頼りにされる便利屋。恋をすると肉食系みたいなキャラ…?


変な人だなぁ。


私「顔が好きって言って貰うのは嬉しい。だって私と同じ顔の人いないもん。」


旦那「嫁ちゃんの顔好み💞」


好きって言って貰えれば、私は何ひとつ不満は無いよ…

😊


それが無いとご飯を作って貰おうが、指輪を貰おうが不満を募らせるけど😑


私「今日は日中あまりつわりきつくなかったよ?」


旦那「確かに、辛そうには見えなかった」


つわり、一般的な週数で無くなるといいな😅


こんなに色んなことを考えながら一日を過ごすなんて😑💦


つわり>旦那>つわりって感じで、ほとんどつわりと旦那のことしか考えてない😅


旦那は

息子>嫁ちゃん>自分て感じなんだろうな…😑


私からつわりを取ったらもっと他の事に目を向けられるかな…


何が望みかって、寝る前に抱きしめて「好きだよ」って言って欲しい…。

それだけで、私の精神が安定する。


「つわりがきつい→旦那は人の世話で手一杯で心に余裕がない→絶望」って流れは良くない…😑


この日は旦那と仲直りしたので、旦那にぴったしくっついて、抱きしめられながら寝ました😅


この日から何日か経ったので園関係者のPCR検査の結果も出ました。


結果は、園関係者は陽性だけど、うちの子は濃厚接触者にあたらないと判断されたので、保育園では通常保育を続けますということでした。


運が良かったので、大きく生活は変わりませんでした😖


私たち夫婦はは10月に二回目のコロナワクチン接種を受けたので3回目のコロナワクチン接種が半年後の4月以降になってしまって、それまで長くて不安です😅


あと一月ある😂


私は今やっと13週になりましたが、まだつわりがあって、つわりの症状がある度に「死にたい」と思って、「妊娠うつ!?」とか考えたりしてます😑


もう2ヶ月つわりが続くとつわりのない頃の生活を忘れてきます😖

一人目の時は5ヶ月間吐いてたので、もうすぐ半分に近づく!とは思うし、まだ一人目の時ほどは辛くないと思ってるんだけど、安定期に入る前なので、安定期までには落ち着くかも…?という期待を持ってしまいます😅


安定期に入って、ほんとに安定した!って思いたいな😂


旦那とはこの日以降、2回喧嘩して、2回仲直りしました😅


旦那が割と自分から怒りを抑えてくれて、優しいので助かります😅


「私は理不尽な目に合っている」と思ってそう😑💦


つわりが落ち着いた!とか、旦那が素敵だった!とかいい話があったらまた投稿します😖💦


この投稿も書くのに時間かかったので、なかなかないと思いますが😅書くのは楽しかったです。


長くて私的な感情ばっか書いてある変な記事でしたが、最後まで読んでくださってありがとうございました😅