犬と散歩できると聞いて、深大寺公園に行ってきました。神代植物園でバラの苗をさがすのも目的ですウインク

植物園には500円の入場料が必要で、犬は連れて入ることができませんが

植物園の周りの公園や紅葉の美しい道を、犬と一緒に楽しむことができます。

 

↓小山の上から見えるのがドッグラン。大型・中型と小型犬と分かれていて、何家族も利用しているのが見えました。

狂犬病予防の証明書と、地域の登録証を見せて、ドッグランに登録すると利用証を掛けて入ることができます。

お蕎麦屋さんの並ぶ通りへ移動。

紅葉がきれいでした。

題に「秋の深大寺」とつけていたのですが、この紅葉12月なんですよね。

温暖化が、少しずつ季節に変化をもたらしているようです。

 

 

そば饅頭は、蒸かしてから鉄板で焼いたものが食べられます。

焼いたところがサクッと香ばしく、蕎麦のあっさりした味わいで、

あったかいお饅頭に行列ができていました。

夫とわんこに外で待っていてもらい、バラの苗を買いに入った植物園では、菊が飾られ、

 

 

数年前、ヨハネパウロ二世という名のバラを買ったお店で、

ホワイトクリスマスを購入しました。

もう一週間でクリスマス。早いですねガーン

”神はそのひとり子をお与えになったほどに、世を愛された。”ヨハネ3・16

 

↓最近、散歩用のリードを買いました。5メートルまでのびて、近づくと巻き戻るので、とても楽です。

道路では長さを固定していますが、広場などお勧めです。

にほんブログ村 哲学・思想ブログ カトリックへ ←日本ブログ村カトリックランキング