マンジャロを注射する箇所の消毒に使います。
酒精綿。
針。
かなり細い部類らしい。
アテオスというシステムは、針を付けるという作業が不必要。
マンジャロを打った後。
針が自動的に元の位置に戻る。
灰色のピストンが薬液を押して体内に注入する。
見ていたら面白いけど、薬液が入って行く感覚には、今でも慣れないですね。
ロックを解除されたダイヤル。
薬液注入ボタンは押されたまま。
出血は無かったですね。
痛みも無かった。
というか、痛くても大したことは無く…。
チクッとする程度。
注射跡をこすらない方が良いらしいですね。
薬液が出たら拙いですから。
皮下注なので、薬液は浅い箇所にありますしね。
なお、今回は左腹に打ちました。
次回は右腹です。