社会保険労務士ランキング
社会保険労務士ランキング にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ
にほんブログ村

 

メトホルミンは250mg×2錠。

 

それを1日3回です。

 

去年、そのメトホルミンを減らしたことがありまして…。

 

それが「隠れ脱水」。

 

私は知らなかったのですが、脱水症状を起こすと腎血流が減るらしいです。

 

そのため推算糸球体濾過量が減るというね。

 

30と少しになったんですよね。

 

治療法は点滴。

 

点滴の内容は「生食500ml」。

 

要は塩水ww

 

それを5時間もかけて点滴ww
 

 

そのときにメトホルミンを1錠×3回/日に減らしています。

 

推算糸球体濾過量が30を切ったら、メトホルミンは「投与できない。」のです。

 

糖尿病専門医は念のために減らしたのでしょう。

 

 

幸い、推算糸球体濾過量が60を上回ったため、メトホルミンの処方量は元に戻されました。