懇親会・二次会と行って…。

思ったのは、新しい会員さんって中小企業診断士との兼業が多いねって話。

昔は、行政書士とかの方が多かったんですけどね。

社会保険労務士がコンサル化しているというか…。

3号業務の割合が増えている証左かもしれない。

まあ、私の予想通りではあります。


話題に私の知っている社会保険労務士の名が多く出て来たのも感じたですね。

「E先生のお母さんが…。」ってww

俺らからしたらE先生の子どもの方を知らんわな。

最近は、お母さんwwも見ないけどね。


H元・社会保険労務士や故H元・社会保険労務士の絡みの社労士が出て来ていたのにも笑ってしまった。

彼女らが、今からトップに出てくると思うと、頭が痛いなww