甥の車はI自動車さんがバッテリーを持って来て、エンジンを動かしてみるとか。

エンジンが動けばバッテリーを替えて動くようにするようです。

ただI自動車さんの担当者が、また退職したらしく…。

前に指摘したように引継ぎが甘い。

それが影響しなければ良いけどね。

それと私は、I自動車さんを止めてトヨペットに替わったので…。

もう顔は効かないんだな。


そういえば車が動かなかったので…。

私が甥を西松屋まで連れて行きましたよ。

お尻拭きとオムツと靴下を買って、姪宅まで送ってww

父は姪が甥を使っているのに怒っていましたが…。

姪の旦那は車を持っていないからね。


「透析を止めた日」の次の記事が出ていたので読みました。

腎移植についてでした。

腎移植については、日生のオバチャンがドナーになったときぐらいしか知らないですね。

後は、私に金を払わなかったKさんか。

岡山時代に万波誠医師(病腎移植でゆうめいになった。)の弟である万波廉介医師が勤務されていた病院を担当したけど。

あまり、その話はしなかったな。