自分で書いていてワンパターンよね…と思いますけど。中には「マンジャロを使うのが不安」なんて方がおられるかもしれないので。

マンジャロ皮下注5mgアテオスの13回目。
2.5mlの4回と通算したら17回目。




消毒綿を用意。



マンジャロを冷蔵庫から出します。

まあもう30度を超えるという暑さでもないので、在庫管理が少しは気楽かな。



ミリ数が増えても薬剤の容量は同じみたいですね。

つまり、ミリ数によって濃さが違う。




針側。



安全ダイヤルと注入ボタン。



灰色のキャップを外し、腹に当てます。

安全ダイヤルを解除し注入ボタンを押すと「カチン」と音がして…。

薬剤が注入され、針が引っ込みます。




ちょっと出血。

少し腫れたような感じもありましたが、翌朝には何も問題はありませんでした。



灰色のピストンが見えたら薬剤注入成功。