「マンジャロを打つ」関係の記事で、前回と前々回、マンジャロの回数を間違えていましたので修正しましたww

マンジャロ皮下注5mgアテオスの12回目。
2.5mlの4回と通算したら16回目。




消毒綿は、マンジャロを処方した糖尿病専門医から配布されます。

数を見たらゲンナリしますww



消毒綿は意味がないって説もあったな。




冷蔵庫に保管しています。



ビニールで個装されている。




針側。

透明部分が薬剤。



安全ダイヤルと注入ボタン。



キャップを外す。




針の出る方を腹に当て、安全ダイヤルを回す。

注入ボタンを押したら針が出て薬剤を注入する。


見ていたらピストンが薬剤を注入していたww

何か変な感じがしますねww



痛点に当たったww

出血も少し。




いつも通り、ピストンを確認してマンジャロ皮下注の注射を終了。