今日から眼科が駅前病院からO眼科へ転院の形になります。

病院側が急性期や重病の患者に特化するということでありまして…。

定期検査程度の患者は、普通の医院へ転院して貰うということですね。

もちろん、私の同意を得てなんですけど、同意しなかったらどうなっていたかは不明ですね。

まあ、同意したら、かなり喜ばれたので…。

転院について、ノルマでもあったんかな??


転院に関しては、病状説明書が発行されています。

それも有料だったww

O眼科への予約は、地域医療連携室を通さずでした。

つまり、自律的にやってね…という話。

O医院のホームページを見たら「初診予約」の項目があったので、それを使って予約しました。