自宅に帰って「冷凍マンジャロ」と「自己負担マンジャロ」を交換。

病・医院に持って行く袋に「冷凍マンジャロ」を入れておきました。

次回、病院に持って行って廃棄して貰います。

「自己負担マンジャロ」は冷蔵庫へ。

まあ、もう明日はマンジャロを打つ日だから外に置いておいても大丈夫ですかね。

30度が限度らしいけど。


結局、100%自己負担の場合は、処方箋の「被保険者番号」と「被保険者証・被保険者手帳の記号・番号」が空欄なんですよ。

だから調剤薬局が「?」って感じになりましてね。

それで前投稿で紹介した「文章」を手渡したのでありますよ。

あれ、返してくれなかったな。

そのまま管理簿に保管するつもりなんだろうね。


そういえば、今日、エスカレータ前で高齢男性が転倒。

幸い、頭は打たなかったようですけど…。

エスカレーターはストップですわ。

車椅子に乗せてエレベーターで移動させたようです。

高齢者の場合はエレベーターに乗った方が安全ですね。