基準日(6月11日)からは3.5キロの減少。


行き付けの店「K」が営業時間を改定。

今までは5時には開けていたものを6時にするとか。

また、休みを増やすとかで日曜日に加えて新たに水曜日午後を休むそうな。

水曜日って「居酒屋T」や「鉄板焼屋I」も休みだから不便には不便。

まあ、今は減量中で、店に行くことは無いけど…。

使いにくくなったのは事実ですね。


「まいらば~」にここからも返答ww

非ステロイド性抗炎症薬 (NSAIDs)。

やはり最強はジクロフェナクだと思います。

ただ副作用がきついことがある。

ロキソプロフェンは、効き目も強いし副作用が比較的少ない。

バランスが取れていて使いやすい。

カロナール(アセトアミノフェン)は、非ステロイド性抗炎症薬より効果が優しい傾向。

ただし安全性は高い。


まあ、人によって飲んだ感想はまちまちになりますかねえ。