昨日は〇に入った訳ですが…。

客は私ともう1人。

(だいぶ、後でもう1人来たけど。)

そのお客さんが、料理長やアルバイトに「飲め。」とか言って酒を奢るのだけど…。

私は、奢るということはしない主義だから「飲め。」と言わないのでありますよ。

料理長やアルバイトは酒を注ぎ、お客さんのところに行って「頂戴します。」とか言って飲むのだけど…。

私の横を通るのでウザいしww

何か私がケチ客みたいだww


私は、料理を提供する側とされる側は対等だから、奢るなんてのはありえないと思っているのです。

私が店側に奢るときは、お祝い事のときぐらいではないかと。