Y社の元従業員さんが電話を掛けてきた用件ってのが、やはり有給休暇の件で…。
私は、この件に関与していないので、出てきた賃金台帳を見て「?」と思ったのですが…。
何故か残った有給休暇が16日。
従業員さんに聞いたら使ったのは4日。
なら20+20ー4=36日ですわね。
どこで、こんな間違った情報を得てきたんだろ??
退職した2人で「もう、揉ますまい。」という話になったそうですけど…。
揉ましたら、もっと金は引っ張れるだろうな。
それと有給の取得についてだけど…。
「病院に行くときだけ。」に限定していたとかで…。
それも違法だわなあ。
ちょっとこれは、どこかで釘を刺さないとww
私は、この件に関与していないので、出てきた賃金台帳を見て「?」と思ったのですが…。
何故か残った有給休暇が16日。
従業員さんに聞いたら使ったのは4日。
なら20+20ー4=36日ですわね。
どこで、こんな間違った情報を得てきたんだろ??
退職した2人で「もう、揉ますまい。」という話になったそうですけど…。
揉ましたら、もっと金は引っ張れるだろうな。
それと有給の取得についてだけど…。
「病院に行くときだけ。」に限定していたとかで…。
それも違法だわなあ。
ちょっとこれは、どこかで釘を刺さないとww