H課長(そのときはまだ普通の社員。)からTさんが大学院に行かせて貰っている…って聞かされた話は、結構ショックだったかな。
Tさんは京都大学の法学部。私は地方国立大学の経営学科。
そうか。スタートから違っていたんだわ。
私は、それに気が付いていたはずが…。
いろんな状況で忘れたような感じになっていて…。
というか、再認識をしたくなかったのかも知れません。
で、Tさんが、その学校からの報告を会社に回してきていたのを見て…。
経営学が古いww
何でか分からないのだけど、私が卒業したときのレベルより低かったんじゃあないかな。
それなのに大学院に行く必要がある??
それがよく分からなかったな。
まあもうね。
今は登録販売者に注力。
次は、無料で講座を受けさせて貰うなら何をしよう??
(合格したら次は無料なので。)
FPは、もう社労士があるしさ。
介護士は実務が要るし。
Tさんは京都大学の法学部。私は地方国立大学の経営学科。
そうか。スタートから違っていたんだわ。
私は、それに気が付いていたはずが…。
いろんな状況で忘れたような感じになっていて…。
というか、再認識をしたくなかったのかも知れません。
で、Tさんが、その学校からの報告を会社に回してきていたのを見て…。
経営学が古いww
何でか分からないのだけど、私が卒業したときのレベルより低かったんじゃあないかな。
それなのに大学院に行く必要がある??
それがよく分からなかったな。
まあもうね。
今は登録販売者に注力。
次は、無料で講座を受けさせて貰うなら何をしよう??
(合格したら次は無料なので。)
FPは、もう社労士があるしさ。
介護士は実務が要るし。