私の家は坂の途中にありまして…。

未に歩道が整備されていない箇所があります。

学生が歩いているときは、下手をすると車道を通っていますね。

あれ、結構危ない。

バスが通る道なのですが、学生とバスが重なるともっと危ないですね。


今日は、小学生かな。

自転車で私と坂を上る形で並走した後、スピードを増して…。

急に横断歩道の箇所で右折して道路を横断ですわ。

「もしかすると横断歩道を渡る気かも。」と思ってエンジンブレーキで減速したのが正解。

横断した後は、元の方向へ。

つまりUターンした形で去って行きましたけど…。

おそらくは、私の運転していた車を見ていないというか…。

意識すらしていないと思います。


やはり、危険を避ける運転って必要なんだな…って。