前投稿で触れた彼が、公務員試験の1次試験の受験勉強をしていた頃の話。

もう大学を卒業して何年か経ったんだけど…。

公務員試験の1次さえ通れば2次は楽勝らしかった。

まあ、実際、そうだったんだけどね。

でも、何年かは公務員試験浪人したみたい。


何かのことで大学に行ったとき、彼と一緒に司法試験の受験勉強をしていた人の家に行き…。

少し話をしたんだけど…。

もう30歳近かったんじゃあないかな。

今は司法試験は受験回数が限られているらしいけど…。

その時代は何年も受験する人がいたんだよね。

アルバイトをしていたわけではないから、その間の生活費は親が出していたのだろう。


その後だけど、結局は司法試験には合格できなかったらしい。

今は、どうされているかは分からない。