酒を買いに行く。


昔は酒屋さんが配達してくれていて…。

少しずつ掛けを残しておくパターンだったのですけど…。

酒屋さんがコンビニになるとかで配達を止めたんですよね。

それで、酒屋まで行って買って帰るようになったのです。


「やまや」に行っていましたが…。

その「やまや」の近くに個人営業の酒屋があってね。

そこが安かったので行っていましたが…。

改装後に、何故か潰れちゃいましてね。

今は大きなマンションが建っていますわ。

それで「やまや」に戻った…と。




黒霧島が品薄だったけど、何とか買えました。

1本は、玄関に置いたので5本。

やまやで店頭に出ていたのが6本だったから、全部買って帰っちゃった。

倉庫に無ければ枯渇ですな。



ついでに買ってきたビール。



家の中に1本、入れる。



キャップが見にくいらしく、父がペンチで外していたので…。

私がキャップを外すようにしています。