我が母校高校が廃校になるのは…。
公立高校の定員削減のためなのですが…。
要は、指定中学校の卒業生がピークの半分になったこと。
そして、公立と私立の学費差が小さくなって私立に学生が流れたこと。(実際に我家の近くにある私立高校は定員数を上回っています。)
それと有力なOBが少ないこと。(政治力が使えない。)
一時、学校が大荒れで偏差値が下がったこと。
就職率は高いけど進学率が高くないこと。(どっちつかずの中途半端。)
小規模な高校になったのだから、もっと小回りを利かせればよかったのにね。
OBとの連携を新密に図るとかさ。
進学コースを作るとかさ。
いろいろとやり方があったと思うんだよな。
公立高校の定員削減のためなのですが…。
要は、指定中学校の卒業生がピークの半分になったこと。
そして、公立と私立の学費差が小さくなって私立に学生が流れたこと。(実際に我家の近くにある私立高校は定員数を上回っています。)
それと有力なOBが少ないこと。(政治力が使えない。)
一時、学校が大荒れで偏差値が下がったこと。
就職率は高いけど進学率が高くないこと。(どっちつかずの中途半端。)
小規模な高校になったのだから、もっと小回りを利かせればよかったのにね。
OBとの連携を新密に図るとかさ。
進学コースを作るとかさ。
いろいろとやり方があったと思うんだよな。