近くの郵便局から、わざわざ電話営業で…。

年賀状を買ってくれ…とのこと。

昔はK社会保険労務士から買っていたけど、それがダメになり…。

イトコの息子から買っていたのも、あまりノルマにはプラスにはならないようでしてね。

結局、今は近くの郵便局から買っていますけど…。

電話までしてきたのは初めてですね。


奨学金については私は申請はしたけど取れなかったんですよね。

姉が働き出したところなので、世帯収入が多すぎたのです。

両親+姉の収入が世帯収入として合算されたから。

それで医学部の学生が奨学金を貰いながらマンション住まいするという逆転現象になったのですが…。

それでも駅弁大学だったから学費が少なかったのですよ。

だから奨学金無しでも何とかなった。


私の知り合いが娘さんの奨学金を取ろうとしたのですが…。

とにかく解説が分かりにくい。

私も言われて該当の説明を探したのだけど。

訳が分からん。

奨学金の項も含めて、ホームページの難解さについては、OB会会長が私の同級生だからさ。

彼に「改善しろ。」と言っても良いよ…なんてね。

そうしたら「太っちょSR?知らないですねえ。」って言われたりしてww