酒瓶を撮らせて貰った。

最初に飲んだのは「大吟醸 創」。

次は「なまちょ」⇒生貯蔵。

そして「純米吟仕込」なのです。



大海老三国焼き。

「みくにやき」と読むらしいですね。

ただ調べてみたけど、料理法とかは分からなかった。



食べ応えは十分。



雷干ししそ和え。

シロウリを螺旋状に切り,塩に漬けて日に干したものらしい。

それを、しそで和えるというね。



鱧唐揚げ。 青唐 レモン。



鮭と夏野菜の銀餡掛け。 輪切り茗荷。

銀餡が美味しい。



穴子飯。




亀齢は、東広島市西条本町のお酒。

広島の酒は甘口が多いけど、亀齢は辛口が多いですね。