上の姪が新赴任地に行き出して数日。

JRでは、なかなか座れないらしいけど。

2つ向こうの駅では学生が降りるらしく、そこからは座れるらしい。

JRを降りたらバスに乗り替えなんですけど…。

バスに乗らずに歩いたら、結構な坂みたいで…。

ちょっと歩くには厳しいそうです。

10分で着くはずがやはり15分はかかるとか。

車で行くことを職場からは提案されたそうですけどね。

あの道は私も知っているけど、市内では交通量が多い道ですわ。

ペーパードライバーだと苦労しそうやね。

まあ、JRとバスで当分は通うことになりそうですね。


今日、ご当地では公立学校が入学式。

例外になったのが我が母校高校で…。

去年から入学式が無いぞww

結局、今は3年生だけになっちゃったなあ。

閉校は、まだ先だと思っていたけど、季節が巡るのが早くてね。

もう来年度に閉校ですわ。

通学していたバスに、通学生が少ないのが寂しい。


C社に書類を返送。

Y社へも返送作業中。

そういえばS社の36協定は、まだ会社に返送されていないのかな??