再掲。オコゼの薄造り。

オコゼは、よく和食Wで出てきますが…。

Hさんは、唐揚にしますね。

まあ、唐揚げにしても美味しいには美味しい。

「姪甥との飲み会。令和3年4月10日。「ウニ」と「のどぐろ」最高。」


じゃあ、いつ「オコゼの薄造り」を食べたっけ??

検索したら…。

「平成30年10月18日、飲み会例会。その他。」

和食Aでの飲み会だから、Yさんの料理ですね。

昨日の薄造りの調理はKマスターなのかYさんなのかは不明だけど…。


オコゼは良いなあ。

尾道の青柳での演出は最高だったけど…。

「K」でのオコゼも最高だわ。


青柳

今は店が移転していますが、昔は新館と旧館があって、その間の道は狭かったのですよ。

医師を接待したのだけど、店員さんがずらっと並んで見送ってくれるので、医師も大満足して帰られたのではないかと思うのです。

今でもオコゼの料理は名物の1つみたいですね。