国民健康保険料(税)の滞納については何回か書いたけど…。

要は、督促が来ている間に相談に行ってくださいって話ですね。

それ以降になると、交渉が大変なようです。


通常は督促が来て、それでも支払わないと短期保険証に切り替わり…。

いずれは資格証明書になってしまう。

資格証明書になると償還払が原則になってしまい…。

医療費を全額支払い、申請によって滞納保険料(税)を差し引いた額が返ってくるというね。

私も経験があるけど、母が入院したときは100万円近い医療費がかかった訳でしてね。

もちろん、医療保険で負担額は減るわけですけど。

100万なんて金を払えるのなら苦労はしませんわな。

だけど、償還払って、そういうことなんですよ。


マイナンバーカードと保険証の一体化ね。

それで、何故か短期保険証が廃止になるって…。

いきなり資格証明書ってか??


子どもや障碍者はどうなるんですかね??

今は短期保険証で留めているようだけど。

他の方法で資格証明書から除外するんですかね??