Hさんは肝臓で入院。

そこから1回は回復傾向に入ったけれど…。

腎臓がダメになって薬が使えなくなったとかです。

母は逆に腎臓がダメで、腎臓で主に代謝される薬は使いづらくなってしまった。

それで薬を肝臓代謝率が高い薬に替えたわけですね。

肝心要というぐらいで、薬の代謝は肝腎が主。

どちらかがダメになったら、もう片方で代謝する薬に移行するし…。

どっちもダメになったら、薬が使えなくなります。


まあ、肝臓も腎臓。片方でもダメにしたら厳しいですな。

肝臓には代替機能のあるものが無い。

腎臓は人工透析という手がありますが…。

人工透析も、腎臓の「完全なる代替」とは言えません。