今年の春闘は、大手企業で異例の大幅な賃金引き上げ表明が相次いでいるそうな。

まあ一方で、大幅な賃上げと共に、下請けへの値下げ圧力が増すのだろなって予想しているのでありますよ。

ちなみに私の地域のある某大企業の「下請いじめ」は有名で…。

私が同業の社会保険労務士に聞いた話だけど、その社会保険労務士が下請け企業に在籍していたときに、その大企業の圧力によるリストラで従業員を半減させたとか。

まあ、おそらくそれで自分も、その会社を辞めて社会保険労務士になったんだろうけど。

故人だから、もう、この話は聞けないんだよね。


そういえば夜逃げした社長も、その大企業の営業方針転換で、一気に会社がアウトになって…。

第1回の夜逃げをしたんだよね。

つまり下請でやっていた仕事を大企業側が「うちでやるわ。」って。

それで下請けに回っていた仕事が皆無にって…。

ホント、凄い話だわ。

幸い、自己破産は免れたので、再起は出来たのだけど…。

2回目の夜逃げ。

まあ、2回目の夜逃げには大企業の圧力は関係ないけどね。


まさにジェットコースターのような人生ですな。