そうか。
今年は統一地方選挙なんだね。
だから辻立ちとかが多いんだ。
先日も運動員みたいな人が来て「講演会に入って頂いている。」とか言い出して…。
「是非、継続して…。」と言われてパンフを渡されたけど…。
加入した覚えがないww
そのまま保留してパンフだけを受け取ったけど、そのままゴミ袋の上においていたら…。
いつの間にか無くなってましたww
正直にいうと選挙には別人に投票したのを覚えています。
落選しちゃったけどね。
我会では県会議員の推薦は2人。
1人については、先日、N社会保険労務士から電話があって頼まれたけど…。
私は、もう1人について町内会長と某飲食店に頼まれているんだよね。
ローソンでコーヒーを飲んでいたらわざわざ見つけてくれて挨拶をしてくれたし。
まあ何度も書くけど…。
K党の「(当選が)危ないから頼む。」ほど当てにならないものは無いですな。
元参議院の先生や、母体でナンバー2だか3だかの人に頼まれたけど…。
2人とも上位当選ですわ。
それでメリットがあった訳でもないし。
今年は統一地方選挙なんだね。
だから辻立ちとかが多いんだ。
先日も運動員みたいな人が来て「講演会に入って頂いている。」とか言い出して…。
「是非、継続して…。」と言われてパンフを渡されたけど…。
加入した覚えがないww
そのまま保留してパンフだけを受け取ったけど、そのままゴミ袋の上においていたら…。
いつの間にか無くなってましたww
正直にいうと選挙には別人に投票したのを覚えています。
落選しちゃったけどね。
我会では県会議員の推薦は2人。
1人については、先日、N社会保険労務士から電話があって頼まれたけど…。
私は、もう1人について町内会長と某飲食店に頼まれているんだよね。
ローソンでコーヒーを飲んでいたらわざわざ見つけてくれて挨拶をしてくれたし。
まあ何度も書くけど…。
K党の「(当選が)危ないから頼む。」ほど当てにならないものは無いですな。
元参議院の先生や、母体でナンバー2だか3だかの人に頼まれたけど…。
2人とも上位当選ですわ。
それでメリットがあった訳でもないし。