まあこれも何回かブログに書いたけど…。

損害保険2社のうち1社が「その履歴書ではダメ。この履歴書に書き換えて来てね。」と言って出してきたのが古いタイプの履歴書で…。

本籍に家族構成までが書けるようになっている履歴書。

ご丁寧に家族の職業や年収まで書くようになっている仕様でしてね。

「写真は貼らないで良いよ。」と言われましたけど…。

流石に、こういう人権意識の薄い会社には行けないですわね。

そのため、二次面接には2社とも行かなかったですね。


1社は履歴書は出してこなかったけど、やはり100人名簿の提出は嫌だったかな。

試しに書いてみたけど、私は小中からの友人ていないんですよ。

高校がどちらかというと市街外れの位置にあって、中学校からの同級生って、あまり居なかったから。

高校の同級生って40人居るか居ないかだけど、付き合いのあったのは数名。

大学は県外だったから、保険のために県外に営業ってのも難しい。

日本〇薬の人達に頭を下げるのも嫌でしょ。

会社を辞めた人間が何をしているんだって言われそう。


増してや親戚。

私が頭を下げるというよりは父に頭を下げさせているようなもんですからね。