テレビが壊れました。

リモコンでスイッチを入れても音声は出ても画像が出ず。

しばらくしたら、電源スイッチが赤色点灯になって音声画像とも切れてしまいます。

何日かは、それでも電源を切って入れたら何とか普通に写っていたので、そのままにしていたのですが…。

今日になって何回切り替えても画像が出ず。

結局、テレビを買い替えることになりました。

私なんかはテレビをあまり見ないし、父は寝室にテレビがあるので、これを機会にテレビを1台に減らすっていう案もあったのですが…。

父が「寂しい。」そうなww


今までのテレビは「パナソニック 26V型 液晶テレビ ビエラ TH-26LX80-H ハイビジョン 2008年モデル」。

15年近くも使ってたんですなww

何で小さい型のテレビを買うのかというと…。



家具の中に入れることが出来る大きさでないといけないからww

つーか、この家具を買ったの誰さ??



今回は、32型。

前のパナ製よりも縦が小さかったので、何とか家具の中に入ったです。