下の姪が電話して来ないので姉に電話したのですがね。
(2人目の子が出来たので安定期に入ったら父に報告するという話だった。)
1人目の子どもが歩き出したので大変なのと…。
携帯しか持っていないため、うちに電話するのが高く付くので電話していないらしいです。
姉の家に行けばソフトバンク光なので私の家とは通話無料なんですけど…。
子どもが歩くのが危険なため、姪は姉の家には行かないようにしているとか。
しかし、携帯しか持っていない人が増えたなあ。
携帯をカバンに入れていたりしたら連絡が遅れるし…。
手で持って歩いていたら危険だし。
あまり良い感覚は無いけど。
固定電話が無いと信用されない時代ではなくなったってことやね。
そういえば上の姪。
4月にフィアンセと実家の姉宅へ挨拶に行くそうでして…。
私の父に会うのは、それ以降になるようです。
ただ、婚姻届けの証人について義兄のサインを求めるとか。
ということは、婚姻届の提出を先行させるのかもね。
姉によると「帰省するときに行程表を持ってくる。」とかで…。
それに今からの日程を書いて来るのだそうです。
何か、詰まって来たなっていう感じ。
(2人目の子が出来たので安定期に入ったら父に報告するという話だった。)
1人目の子どもが歩き出したので大変なのと…。
携帯しか持っていないため、うちに電話するのが高く付くので電話していないらしいです。
姉の家に行けばソフトバンク光なので私の家とは通話無料なんですけど…。
子どもが歩くのが危険なため、姪は姉の家には行かないようにしているとか。
しかし、携帯しか持っていない人が増えたなあ。
携帯をカバンに入れていたりしたら連絡が遅れるし…。
手で持って歩いていたら危険だし。
あまり良い感覚は無いけど。
固定電話が無いと信用されない時代ではなくなったってことやね。
そういえば上の姪。
4月にフィアンセと実家の姉宅へ挨拶に行くそうでして…。
私の父に会うのは、それ以降になるようです。
ただ、婚姻届けの証人について義兄のサインを求めるとか。
ということは、婚姻届の提出を先行させるのかもね。
姉によると「帰省するときに行程表を持ってくる。」とかで…。
それに今からの日程を書いて来るのだそうです。
何か、詰まって来たなっていう感じ。