最上稲荷のお土産を頂いたのであります。

最上稲荷は岡山市北区高松稲荷にあるお寺さんでして…。

最上稲荷山 妙教寺。

私も岡山時代は、よく前を通ったですね。

大鳥居がポンとあるんで目立つんだよね。


お土産をくれた方曰く「商売の神様だから。」とのこと。

吉備線(桃太郎線)を使って行かれたそうです。



写真の色と実際の色が少し違ってみえます。

本当は、もっと紫色ですね。



店名。



おそらくは表示するのに許可が必要。



お正月バージョンやね。



裏はおみくじになっています。

内容は秘密ww



ゴーフルらしい。



何か見たことのある形だし、味も味わったことのある風味。

裏を見たら「神戸風月堂」ww

最上稲荷にまで進出していたかww