1つは「おうちのでんわ」騒動。

ADSLが使えなくなる⇒ソフトバンクAirに変更…だったのですが…。

BBフォンも使えなくなるということでしてね。

じゃあ、代替として「おうちのでんわ」を入れようってなったんですよ。

ところが「おうちのでんわ」が、なかなか繋がらない。

その間はNTTを使うしかないな…と思っていたら、NTTも切れちゃいまして…。

数時間は電話が繋がらない状態。

まあ、仕事関係はほとんど携帯に来るから良いやって感じだったですけど。


「おうちのでんわ」で良かったこと。

BBフォンと変わらないですね。

姉との通話(ソフトバンク光)は無料だし…。

ソフトバンク携帯への電話も無料らしいです。

NTT基本料金が無くなるので電話料金がかなり節約できました。


「おうちのでんわ」で宜しくなかったこと。

緊急電話が090スタートの電話番号になるらしい。

ファックスに0009を付けないといけませぬ。


2つ目は1年に1回の「目ん玉検査」。

実は私が一番怖い検査ですね。

今年の検査も異常無しで良かった。