やたらに車が多い。

スーパーB⇒ローソン⇒銀行⇒ガソリンスタンド⇒カットハウス⇒スーパーA⇒自宅。

これで2時間もかかってしまった。


スーパーBに行ったら商品がすっかりクリスマス仕様。

買っているお客さんに聞きたくなりますな…。

「あなたはクリスチャンなわけ??」

「今日は教会でお祈りされますの?」

今はクリスマスって子供と恋人の祭典になっちゃった。


ローソンでコーヒー。

ついでに振込をしようとしたら振込のタッチパネルが出てこない。

土曜日だからかな??

近くに銀行があるから、そこで振込。

駐車場が使い難い銀行なので、ちょっと困るな。

駐車場が広くて使いやすかった支店は、既に他支店に編入。

今はATMすらない。


多分ガソリンは来月になったら値上だろうと思いましててね。

ガソリン入れたけど「いやに少ないな。」と思ったらビンゴ。

満タンになっていなかったみたい。

まあ、月末に少し入れておこう。


カットハウス。

1人待ちだったので入った。

出るときには4人待ちだったから、後から入ったんだね。


スーパーA。

米とお飾りを買おうとしたけど、車がアホウみたいに入ってました。

まあ、急がないから来週にしましょう。