白湯を飲みつつ炬燵で暖まる。


静かですね。

車の数も少ないようで、あまり音がしない。

何よりも学生が通学していないので、あの喧騒が無い。

時計も周りが暗いから秒針が止まっています。(そういう設計なのです。)

9時を過ぎたらコンビニまで降りてコーヒーでも飲むかな。

近くのコンビニで無糖のコーヒーを買って来てもいいけど…。

あまり美味いとは思わないんだよな。


Facebookには寄付を募る記事が多くて…。

まあ中には「?」なんてのもありますが…。

昔はよく「書き損じはがき」を送ってたけど、今のNGOはあまり集めていないんだね。

まあ書き損じハガキ自体も、私自身が筆まめではなくなったので減っているかな。


近くの高校が特別進学コースを作ったのにも驚いたけど…。

そうしたら、今度は別の学校が…。それも中学校からなんだけど…。

医学科進学コースだってさ。

医者になるってのはゴールじゃあないんだけどね。

医者になってからが、また勉強の毎日なんだよね。

それは間違えない方が良い。