OMRONのMC-680がおかしくなっていましてね。

計測完了の音が鳴って、体温計を見たら電源が切れてやんの。

これじゃあどうにもって感じですね。


このMC-680を買って来た経緯については…。

「15秒計投入。」(2017年2月24日投稿。)

簡単に書くと「母の体温を計測する義務がデイケア施設から課せられたため。」です。

ただそのときから、計測完了の音が高過ぎるらしくて…。

両親には音が聞こえないらしい。

だから今も父が体温を計測するのに、音が鳴る前に出してしまい失敗することが多く…。


また、「前の計測体温⇒L」になってから測定なんですけど…。

それが父には分からないから、早く脇に挟むので、計測できないというね。

まあ、もっと簡単なのを買うかな。

体温計の寿命は5年ぐらいだそうだし。