チャットの君のところのネコ。

ネコ用炬燵が2台あり、その炬燵を取り合いになっているそうな。

一番強いのが図体のデカいメスww

仲良くシェアなんてことは考えないんだね。


私のいた会社では4級職試験から昇級試験が始まりましてね。

まあ、それに通って数年で主任になる。

私等よりも早く主任になったのが2人いたけど…。

あとでS君やTさんに追い抜かれたはず。(2人は役員だからね。)

(今は3級職試験もあるそうですよ。)


差が付くのは5級職試験から。

これに通ると、会社側になって行くわけでして…。

いわゆる「尻抜けユニオン」みたいなもんかな。

まず、5級職試験を受けさせて貰える時期に差が付くし…。

合格できない人も数人。

まあ、合否は、要は上司の好き嫌いだなww

明確な理由は示されませんから。


4級職試験で1年遅れた先輩は「事故に対するペナルティ」が原因らしいです。

これって営業にしか当てはまらないルールだし、明確に基準があったわけではなさそう。

だって、私の同期は車を全損させた事故があったけど、同期よりは早く主任になったからね。


まあ日本〇薬の人事には問題が多かったけど、明確な基準を出せないところが、古い体質を現していたんですよね。

それと社長人事・野球部人事があったことかな。