姉には11月と12月にお歳暮というか、私の地元の名産品を送るのですが…。

同じ生産者から買うので、支払は12月なんですよ。

つまりは送り終えてから請求書が来るのでありました。

ところが今回は、11月に請求書が来ましてね。

「12月は別に請求させていただきます。」ってさ。

何でだろうね??

まあ、どうせ払わないといけないものだから払ったけどさ。


そういえば母がケガをしたとき…。

付き合いのあった洋服店から債務確認とかで手紙が来ましてね。

電話で「月1万円ずつ払います。」と言っていたのにね。

1万ずつ払うと言ったのは、母が安定したら店に連れて行くためで、付き合いを切るのを避ける方策だったんですけど…。

いきなり破って来たのが、社長の息子。

社長が入院したので、急に、債権回収に走ったのか??

頭にきて支払いを済ませたけど…。

その後、母が「店に行きたい。」というから2・3回連れて行って…。

服も1枚作ったのです。

ただ、私はその間、頭の中で怒りで沸騰していましたけどww


社長の息子が「社労士の仕事があったら頼むかも。」と言ったけど、まあ願い下げやね。

顧問が居るはずだから、その社会保険労務士に頼むのが筋だしね。