
和食Wが開いていたので入った。
色々と話をしていたら…。
「宴会が無いと厳しい。」そうな。
そういえば和食Aが傾き出したのも、宴会が全部キャンセルになった頃からだったですからね。
和食Wがそれでも持ったのは、自分1人でやっている(Mちゃんは昼と夜の忙しいときだけなので、あまり人件費がかからない。)から。
しかし、次の規制が入ったら致命傷かもしれない。
私の方も「じゃあ、また姪甥と飲みに来ましょうかね。」とは言ったのですが…。

付き出しはエビ。
ここで電話があって、いつもの常連がやってくるそうな。
コロナの予防接種を受けたから、その後は休み。
明日(今日のこと。)も休みなんだそうで…。
聞いたら地元の大企業。
まあ、それにしては…って感じかな。
結局、問題になるのはタバコ。
私は戸から近いテーブル。その方はカウンターの戸から近い場所。
タバコを吸われると結構匂うんだな。
私だけでなく、姪甥もタバコを吸わない。
前も3人で飲食をしていたときに、この方がタバコを吸ったんですよ。
やはり、かなり匂いがしましたからね。

煮豚もやし。
箸を付けたらボロボロと形が崩れるww
軟らかくて美味しい。

アサリの酒蒸しで終わる。
やはりタバコフリーは私にはマイナスなんだよなあ。