次回の検診が1月10日ということなので、年内最後の検診となりました。

来年の数値の基準が今日の結果ということですので、記録に残しておきます。

そのため、読む人にとっては面白くもなんともないww


γ-GTP⇒35

酒を飲んでも上がらなくなったな。

というか、飲む人達からは「γ-GTPは3桁になって1人前。」なんて暴言を吐かれたことがありますが…。

不摂生を威張るなww

まあ、私も酒を飲むのが嫌いではないので人には言えませんが…。


中性脂肪⇒129

医師からは150は切ってね。できれば100を切って欲しい…と言われているので、もう少し減らしたいですね。

この値は急性心不全での入院前後からガラッと変わって…。

「脂肪肝の典型例」から「通常数値」になったというね。

あの入院と入院後の禁酒7ヵ月で、あんなに変わるんですねえ。


推算糸球体濾過量⇒82.9

eGFRとかGFRとか言われる数値。

この数値が悪化したら腎不全が疑われます。

実は私が一番怖いと思っている数値の1つかな。