T社の「二以上事業所勤務被保険者標準報酬決定通知書」。

それも「職権」のゴム印付。


元々はお亡くなりになったN社会保険労務士宅へ送られたもの。

N社会保険労務士が受託届を出していて、それを私が解除できなかったという話の続きなんですけどね。

年金事務所に言って、受託解除届を各社へ郵送して貰ったのですが…。

どうもT社は解除届を出さなかった模様。

私が、H社会保険労務士に振った会社なので聞いてみたら…。

2つの事業所を税理士と社労士が分けていたのを、税理士に統一したとか。

まあ、それはそれでいいけど、何かおかしい。

算定基礎届の通知はどうしたんだ??

N社会保険労務士宅にも着いていないらしいけど…。




これで辻褄が合う。

最初から算定基礎届を出していないんだ。

何をやっているんだ??税理士は??




職権で決まっても、算定基礎届は出さないといけないらしいですね。


まあ、この会社には関わりたくないな。