
月が出ていた。
新月は25日と、まだまだありますね。
部分日食?
そうなの??
日本では見られないのか。。。

アパート建築は進む。
最近は廊下が無いタイプが多いのかね。

1回、ストップしていた解体工事が、また始まった。

家でも建つんですかね??

面会条件緩和。
お亡くなりになったN社会保険労務士に関しては、奥さんは例外的に病室内に居たそうな。
やはり近親や配偶者は特別なんだろうね。
そうでないと切ないですわね。

駅前病院で常温水を買う。
まあ、もう水分補給も少なくて良いしね。

約7時30分の中間チェック。
今日は6時10分ぐらいからのスタートでした。

灰皿が撤去された=禁煙だと思うんだけど、吸う人は吸う。
そういえば母も姉もタバコを吸う人が格好良く見えたらしく…。
1回はタバコを吸ってみたらしいです。
それで「不味い。」と思って吸わなかったとか。
私は匂いが苦手だったし、喉が弱かったし。
これは何回か書いたけど、母が「酒かタバコか。どっちかだけにしてくれ。」と言ってきたのもありましてね。
結局、生涯を通じて吸ったことがないww

1万歩は超えました。